MENU

好きなことを仕事にして生きていきたい

みなさんこんばんは。

借金返済に奮闘中のheyheyです。

今日は休みだったので彼女と東京の遊びを堪能してきました。

【ワインを飲みながらゴッホの絵を描くデート】笑。

これ、今回で2回目の参加だったのですがめちゃくちゃおすすめです!

これについてはまたじっくり記事にしたいと思うのですが、今日は遊びすぎてもう眠いのでスラスラ書ける自分の気持ちを書いて早めに寝ようと思います。

いきなり本題なのですが、皆さんは好きなことを仕事にして生きていきたいと思いますか?

おそらくほとんどの人が「そりゃできるならそうしたいわ!」と思っているんじゃないでしょうか?

もちろん僕もその一人です。【好きなことを仕事にしたい】数年前からずっとそう思っています。

ですが現状はまったくできていません。

そもそもそんなことできるのか?心のどこかで諦めているのかもしれません。多くの人はそう考えるかもしれません。

でも僕は絶対にできると思っています。

だって世の中には好きなことを仕事にして毎日楽しく働いている人が存在するのだから。

僕は今、明日から始まる1週間が憂鬱で仕方ありません。明日なんか来なければいいのにとすら思います。

そんなこと考える人生本当に幸せなのでしょうか?もちろん幸せの形は人それぞれだと思います。

仕事が楽しくなくて辛くても仕事以外のことで十分幸せだという人もいるでしょう。

だけど、仕事が楽しかったら今よりもっと幸せになれると思うんです。

1週間7日のうち5日か6日は仕事していると思います。それを60歳まで続けると考えたら人生の大半は仕事で埋め尽くされます。その仕事が楽しくできたらどれだけ僕の人生の幸福度は上がるでしょう?どれだけあなたの幸福度は上がるでしょう?

だからこそ僕は好きなことを仕事にして生きていきたいんです。

ただ、世の中そんなに甘くありません。

「好きなことを仕事にしたいならやりたくないことをやる期間が必要」

これは僕が大好きな人の言葉ですが本当にそうだなと思います。

やりたくないこと、苦しいこと、それは好きなことを仕事にするための努力です。

寝る時間を削って好きなことを仕事にする為に自分に足りない部分を勉強する。

本当は寝たいけどとにかく記事を書いてみる。

辛いこと苦しいことをやりたい人なんていないです。

みんながやりたくないことをやるからみんなと違う結果を手に入れられる。

世の中に成功者と呼ばれる人がほんの一握りなのは、努力を継続してできる人がほんの一握りしかいないからなんだなと思います。

僕はその一握りに入れるよう継続して努力します!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

楽しく幸せに働ける生活を目指して日々ブログを更新しています!
名前:heyhey
年齢:34歳
職業:Webライター
性格:飽き性、めんどくさがり、自己中、
好きなこと:ファッション、海外、スケボー

コメント

コメントする

目次